アンケート集計結果(q1)
Wed Apr 09 01:16:21 JST 2003までの結果は以下の通りです。
提出人数は40です。
質問 1:コンピュータプログラミングAは,どの先生のクラスでしたか.
回答
人数
パーセンテージ
1:笠原先生
1
2.5%
2:紫合先生
0
0.0%
3:土肥先生
38
95.0%
4:その他
1
2.5%
質問 2:パソコンは,購入しましたか.
回答
人数
パーセンテージ
1:はい
39
97.5%
2:いいえ
1
2.5%
質問 3:パソコンを購入した人は,Linuxを入れましたか.
回答
人数
パーセンテージ
1:はい
1
2.5%
2:いいえ
39
97.5%
質問 4:春休み中にプログラミングの勉強を行いましたか.
回答
人数
パーセンテージ
1:はい
6
15.0%
2:いいえ
34
85.0%
質問6:授業に対する要望等があれば、記入してください。
LinuxよりWINDOWSの方が良いと思った。
あつい
いろいろ、忘れてました…これから頑張ります!!
かなーり久しぶりにプログラミングやりました。ほんっとに忘れまくりデス∧‖∧
がんばった。がんばった。
がんばるんでよろしくです
これからもJAVAをがんばろうと思う。
これから頑張ります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コンプロAと同じ授業のスピードでお願いします。
コンプロAの内容ほとんど忘れていました(−−;
コンプロ久しぶりだー@
ずっとやっていなかったので心配でしたが、思い出してきました。
ひさびさのプログラミングでした☆★
また、よろしくお願いします。
まだ慣れない・・・
やっぱりリナックスのが楽〜。
ワスレテル・・・
久しぶりだったのでほとんど忘れてました。
久しぶりの授業で疲れました。
今期のコンプロBも頑張っていきたいと思います。
今期はがんばります!!
今期は前期より気合を入れてがんばります!!
今期も、よろしくお願いします。
今期もがんばりまーす☆
今期も土肥先生の授業が受けられて嬉しいです☆
今度は単位を取れるように頑張ろうかなぁって思ってます
今日ぐらいゆっくりの授業がいいです。
今日の内容は理解できました
授業が始まった
助手の方に親切に教えてもらえて助かりました
前回は単位を取れなかったので、今回はとれるようにガンバります!
忘れてることがいっぱいだった^_^;